今年も荒川サケ有効利用釣獲調査の先行実施期間の宿泊先としてえちごせきかわ温泉郷がエントリー。
鮭釣りで清流荒川を訪れる多くの皆様に関川村、そして当温泉地を知っていただくために、温泉組合が、荒川サケ有効利用調査委員会に協力をいただいた特別企画です。
今回も、荒川サケ釣り【えちごせきかわ温泉郷 宿泊パック】のエントリーには宿泊先の入力・登録が必須となります。
お手数をお掛けしますが、サケ釣りの申し込みとは別に、事前に宿泊の予約が必要となりますのでご注意下さい。
鮭釣りシーズンに合わせて特別企画
【主催】 関川村温泉旅館組合
【宿泊受付】 令和2年9月1日(火) 午前10:00 ~
【サケ釣り予約受付】令和2年9月8日(火) 午前10:00 ~ 令和2年9月28日(月)まで
【期間】 遊漁券:令和2年10月9日(金) ~ 令和2年11月13日(金)
(ご宿泊:令和2年10月8日(木) ~ 令和2年11月13日(金))
【※前泊も後泊も可能です。連続する2日間エントリーして間の1泊のみの申し込みも可能です。】
宿泊パックの申込手順
-
宿泊予約
えちごせきかわ温泉郷の参画旅館(下記参照)まで、お電話等にて直接宿泊の申し込みをしてください
※令和2年9月1日(火) 午前10:00 ~
※宿泊予約がない場合、サケ釣りの参加が確定しませんので御注意下さい。
※宿泊予約は必ずしもサケ釣りの予約が取れることを保証するものではありません、サケ釣りの予約が取れなかった場合は宿泊パックは無効となりますので、宿泊予約のキャンセルを旅館に連絡願います。 -
サケ釣り予約
以下のバナーをクリックしてサケ釣りの申し込みを行ってください
宿泊日と宿泊先の入力が必要です
※令和2年9月8日(火) 午前10:00 ~ 令和2年9月28日(月)まで -
調査参加料振込
調査参加料(1日@5,000円)を申込金として、指定口座へお振込ください -
サケ釣りの参加確定
調査参加料の振込を確認次第、参加確定とさせていただきます -
宿泊料金支払
宿泊料金を、宿泊当日に宿にお支払いください
- ※申し込み時に登録された旅館へ宿泊予約が無い場合、申込金の入金が確認できない場合は、鮭釣りの参加が確定しませんのでご注意ください。
-
※宿泊予約は必ずしもサケ釣りの予約が取れることを保証するものではありません。
サケ釣りの予約が取れなかった場合は、宿泊パックは無効となりますので宿泊予約のキャンセルを旅館に連絡願います。
参画旅館・宿泊料金
コース | 旅館名 | 所在地 | TEL | |
---|---|---|---|---|
Aコース ¥8,000 (税別) |
旅館 山路 | 関川村324-丑 | 0254-64-1296 | |
古川館 | 関川村湯沢231-24 | 0254-64-1251 | ||
ぬくもりの宿 ゑびすや旅館 | 関川村湯沢292 | 0254-64-1020 | ||
Bコース ¥10,000 (税別) |
花みちる宿 ニュー萬力 | 関川村351-1 | 0254-64-2255 | |
◎ | かじかの宿 和らぎ荘 | 関川村湯沢393 | 0254-64-2131 | |
◎ | 高台の宿 寿荘 | 関川村上関669 | 0254-64-1130 | |
Cコース ¥12,000 (税別) |
◎ | 光兎の宿 あらかわ荘 | 関川村湯沢308 | 0254-64-2118 |
ちょっといい宿 高橋屋観山荘 | 関川村湯沢228-4 | 0254-64-1188 |
- ※2名様からのお申込みとなります。
- ※各コースの料金は、お一人様あたりの1泊2食付(消費税別、入湯税@150円別)の料金です。
但し、旅館によっては、休前日は宿泊料金が上がる場合もございます。
詳細は、各宿にお問い合せ下さい。(上記表の◎印が当該旅館です。) - ※宿泊の申し込みは、9月1日(火) 午前10:00 ~ より受付いたします。
- ※お部屋の指定はできません。
- ※事前に希望の旅館に予約後、必ず当ホームページから調査(鮭釣り)の予約をお願いします。
- ※鮭釣り調査参加料(1日@5,000円)は別料金となります。
旅館によっては、当プラン対応期間内であっても宿泊できない日程もございます。
詳細は各旅館へお問い合わせください。
募集要領について
-
調査区域
調査区間は花立頭首工下禁漁区域より高速道路橋まで約6.8km。 -
対象魚種
シロサケ ※自然界の釣獲調査ですので、必ず釣れるとは限りません。 -
釣獲方法
ルアー・フライ・餌釣り(全てシングルフック2本まで) -
釣獲尾数
従事者1名につきオス鮭 5尾/日まで
(メス鮭は持ち帰り禁止・係員が回収いたします)
※ 荒川はサケのふ化事業河川です。皆様のご協力をお願いいたします。 -
調査(募集)期間および応募受付期間
- ・調査(募集)期間:
-
令和2年10月9日(金) ~ 令和2年11月13日(金)
計26日間
※10月は金・土・日。26日~31日、11月は1日~13日までの毎日
※10月27日、11月10日 定休日
・受付場所
7号線橋下(右岸側)
・受付時間
午前7:00 ~
・調査時間
午前7:00 からの受付後順次~ 午後6:30
- ・応募受付期間:
-
・宿泊予約
令和2年9月1日(火) 午前10:00 ~
・サケ釣り予約
令和2年9月8日(火) 午前10:00 ~ 令和2年9月28日(月) まで
令和2年10月9日(金) ~ 令和2年11月13日(金) 【宿泊予約】
令和2年9月1日(火) 午前10:00【サケ釣り予約】
令和2年9月8日(火) 午前10:00
~
令和2年9月28日(月)10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 11月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
-
採捕従事予定者の決定方法
先着順 -
募集人員
440名 (関川村温泉旅館組合宿泊パックでの募集合計人数です)
-
調査参加料等について
調査参加料(一日あたり) 5,000円 -
その他
・ 調査参加者には腕章をして頂きます。
・ 受付時に危険箇所・状況等を説明致しますので指示に従って下さい。
・ 調査参加者にはアンケートを実施しますのでご協力ください。
参加のお申し込みはこちらから
予約画面の説明書はこちら(pdf)